Blogブログ
2025.04.05
『建築士のときどき後ろ前』精神の貴族
久しぶりに
建築士女子3人の飲み会ですが
建築の話は一切しません!
当然ですが・・・
今日は料理が絶品&ワインがスペシャルなフレンチで目いっぱい楽しみます!!
何時ものように、お店の場所は秘密です。
・・・が
今回はちょっと事情が違います。
このフレンチと親会社の
ナチュラルワインの専門店は
店舗改装と家具搬入をさせてもらった
大切なお客様でもあるのです。
ランチは美味しいのでそれなりにお客さんは入るのですが
夜は客数が伸びていないようです。
”夜はお酒がメインになる”
このままでは心配です・・・
ここはSNSで拡散するか
しかーし
そうなれば物見遊山の客たちが
大事な隠れ家を台無しにしそうだし・・・
究極の2択に迫られます。
ここで我が家のご意見番の登場です!
旦那はプラトンを持ち出し
「賢者は必要があれば語る。
愚者は必要がないのに語りたがる」
今はこのままで良いと、言いました。
ただ、現状には危機感を持ち、未来には希望を持つ事が大事だろう。
確かソフトバンクの孫さんも同じような事を言っていたな・・・
と、フレンドリーに?大物を持ち出し自分を大きく見せる姑息な旦那
厄介ごとには関わらず、自分さえ楽しめれば
あとは野となれ山となれ・・・でしょう。
私は聞く相手を間違っていました。
私は凡人ですが、必要なので語らせて頂きます。
なにはともあれお前には天誅を下すしか無いと・・・

料理も素晴らしいのですが
綺麗なソムリエの一言が素敵でした。
最後にスイーツが食べたいが、満腹で無理かも…と、その時ソムリエが
「貴腐ワインをソーダで割ってお出ししましょうか…」
これなら入る、これが絶品でした!
.
.
.
OMNIS DESIGN Instagram
https://www.instagram.com/omnisdesign_official/
㈱OMNIS DESIGN
https://omnis-design.jp/
ファベルスペース
https://faberspes.jp/
㈱織部工務店
https://oribe-koumuten.jp/
前身となるブログ
愛犬ジュジュのときどき後ろ前!?