Blogブログ
2025.02.12
『建築士のときどき後ろ前』トレーニング・デイ
我が家は年の差夫婦です。
還暦をとうに過ぎた旦那
最近動きが緩慢になった気がして
心配です。
そこで思い切ってジムに行かせる事にしました。
素直に応じる旦那…何か・・・おかしい?
・
旦那のジム体験記
トレーニング場は2階にあり
その階段がやたらと長い。
やっとトレーニング場にたどり着くと
平日のジムは、まるで時間の止まったセピア色の世界だった。
見渡せば、レッグプレスに座ったまま動かない人
ランニングマシンの上に立ったままじっと虚空をにらむ人
マットに仰向けになり目を閉じたままの人
・
旦那はここで気づいたそうです。
・
ここは新たな精神世界
・
スティーブ・ジョブズやザッカーバーグも救いを求めたとゆう
カインチ・ダム(ヒンドゥー教の寺院)のような所かも・・・
・
動かない人たちは瞑想の世界に救いを求めている
時代の波はジムの在り方に『動から静』へと変化を求めた・・・
・
正に「ファースト・イート・スロー」の体現
・
「新たな考えが古い考えを飲み込む。」
そう言うと旦那は静かに目を閉じた・・・。
・
「お前は屁理屈を言わんと、さっさと運動をせんね!」
Ps:意外にも旦那のジム通いは続いています
最近色気づいてスタイルを気にしています
これも”ファースト・イート・スロー”なの・・・?
.
下記の写真は以前、私が設計した女性専用GYM♪
インストラクターはミスユニバース鹿児島代表です♡♡♡


最初、旦那はこのジムに来れると思ったみたい
残念でした!
.
.
OMNIS DESIGN Instagram
https://www.instagram.com/omnisdesign_official/
㈱OMNIS DESIGN
https://omnis-design.jp/
ファベルスペース
https://faberspes.jp/
㈱織部工務店
https://oribe-koumuten.jp/
前身となるブログ
愛犬ジュジュのときどき後ろ前!?